Kangaku to kyōiku
漢学と教育
カンガク ト キョウイク
漢学を通時的・多面的に捉えることで、日本の近代化の特色や問題点を探る。第5巻は、藩校漢学での学びの領域が、近代的な学校での教育漢文と近代的な人文科学に分かれながら、やがて再編されていく過程を論じる。
Gespeichert in:
Weitere Verfasser: | , |
---|---|
Format: | UnknownFormat |
Sprache: | jpn |
Veröffentlicht: |
東京
戎光祥出版
2020.3
|
Schriftenreihe: | Kōza kindai Nihon to kangaku
Dai5kan |
Schlagworte: | |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 漢学を通時的・多面的に捉えることで、日本の近代化の特色や問題点を探る。第5巻は、藩校漢学での学びの領域が、近代的な学校での教育漢文と近代的な人文科学に分かれながら、やがて再編されていく過程を論じる。 第Ⅰ部 藩校から近代学校制度へ -- 第一章 大原観山から安倍能成へ -- 松山藩藩校と近代思想との接点 / 加藤国安 -- 第二章 儒教文化を中心に -- 西村茂樹の場合 / 土田健次郎 --第三章 明治初期の教育と海外知識 -- 岡本韋庵を中心に / 有馬卓也 -- 第Ⅱ部 中等学校の成立と漢文教育 -- 第一章 明治期の学校教育と漢文 / 西岡智史 --第二章 高等教育と漢学・漢文 / 町泉寿郎 -- 第三章 「文検漢文科」の研究 -- 三度の実施学科目名の変更とその背景 / 宮本雅也 -- 第Ⅲ部 漢文教育と教科書 -- 第一章 高松の漢学 -- 漢学史への新しい試み / 田山泰三 -- 第二章 国語科と漢文科 -- 再編されてゆく漢文 / 平崎真右 -- 第三章 教科書検定に携わった漢学者 -- 瀧川亀太郎と長尾雨山 / 村淳 -- 第Ⅳ部 昭和期の漢文教育 -- 第一章 昭和期戦前の漢文環境 / 菊地隆雄 -- 第二章 受験漢文 / 江藤茂博 -- 【研究の窓】齋藤拙堂の津藩校督学としての教育事情 / 齋藤正和 -- 細野要斎の漢学と教育 / 大島絵莉香 -- 有隣舎とその漢学教育 / 陳文佳 -- 満洲医科大学について / 川邉雄大 |
---|---|
Beschreibung: | 参考文献あり |
Beschreibung: | 260p 挿図 21cm |
ISBN: | 9784864033459 978-4-86403-345-9 4864033455 4-86403-345-5 |