はじめに 最近の近世史研究と関連して

はじめに 最近の近世史研究と関連して
ハジメニ : サイキン ノ キンセイシ ケンキュウ ト カンレン シテ
Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
1. Verfasser: 津田秀夫 (VerfasserIn)
Format: UnknownFormat
Sprache:jpn
Veröffentlicht: 1989
Schlagworte:
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Titel Jahr Verfasser
はじめに : 最近の近世史研究と関連して 1989 津田秀夫
京都豊年踊りと天保期畿内の社会情勢 1989 長谷川伸三
幕末、幕臣たちの"住宅事情" 1989 大賀妙子
初期府県制の基礎課程 1989 奥田晴樹
近世における物価規制の諸契機 1989 土肥鑑高
農村政策にみる徳川光圀の思想 1989 吉田俊純
幕末期幕府の関東支配 : 「新規関東郡代」制を中心として 1989 飯島千秋
韮山代官の天保改革 1989 高橋敏
中川番所の査検と勤務 : 「中川御制札記」の紹介 1989 熊井保
中世百姓の債務転落をめぐる在地秩序 : 鎌倉中後期安芸国国衙領周辺地域を素材として 1989 磯貝富士男
明治前期における農村雑業層の存在形態 : 『甲斐国現在人別帳』を素材として 1989 斎藤康彦
明治初年直轄県貢租策の展開と農民負担 : 信濃国伊那県 1989 中村文
遊び日の編成と共同体機能 1989 阿部昭
「磔茂左衛門一揆」の実像 1989 丑木幸男
大原幽学の教育実践 1989 横山十四男
幕藩体制期の家と女性知行 1989 長野ひろ子
大坂町人社会における屋号の形成 1989 乾宏巳
江戸町入用における面割・役割・坪割 : 小間割以外の割掛方法について 1989 伊藤好一
近世中期における流行神仏の巡行と村落 : 享保四年岩船地蔵巡行の場合 1989 福田アジオ
維新期上小貝川瀬直し運動と農民 1989 高橋実
Alle Artikel auflisten