「まだ〜ない」から「まだ〜ていない」へ

「まだ〜ない」から「まだ〜ていない」へ
「マダ〜ナイ」 カラ 「マダ〜テ イナイ 」 エ
Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
1. Verfasser: 赤峯裕子 (VerfasserIn)
Format: UnknownFormat
Sprache:jpn
Veröffentlicht: 1989
Schlagworte:
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Titel Jahr Verfasser
依田学海の漢詩の推敲 : 「墨水別墅雑録」に見る 1989 今井源衛
国語の文の統一作用と連続性 : 鈴木朖『言語四種論』の原点に戻って 1989 島田昌彦
京都府与謝郡伊根町新井方言の尊敬辞「ナサル」について 1989 室山敏昭
『東大寺諷誦文稿』の片仮名の体系 : 片仮名字体史序説として 1989 前田富祺
和歌山県中部における動詞二段活用形の動態 : コミュニティ差・性差 1989 真田信治
日本漢字音と台湾閩南語との関係 : 韻鏡の明・微母字の音価 1989 陳子博
歌舞伎脚本における敬語辞 : 上方絵入狂言本を中心に 1989 山県浩
「まだ〜ない」から「まだ〜ていない」へ 1989 赤峯裕子
漢語サ変動詞の自他性と態 1989 江口泰生
『指微韻鏡私抄略』の刊本 : 寛文九年刊『韻鏡秘伝抄』 1989 岡島昭浩
シラビームからモーラへ : 鹿児島県出水市方言についての報告 1989 崎村弘文
原始日本語の一視角 1989 辛容泰
日本語基本慣用句二〇〇句 1989 宮地裕
書陵部蔵大乗本生心地観経巻第八院政期角点 1989 小林芳規
明治文語研究の方法 1989 岡本勲
頂妙寺版法華経の改訓 : 法華経為字和訓考の一環として 1989 田島毓堂
日本漢字音成立の史的背景 : 間歇と連続を繞って 1989 沼本克明
薩摩美山に伝わった朝鮮語資料の一性格 : 『韓語訓蒙』の表記法をめぐって 1989 藤井茂利
岡嶋冠山編「唐話纂要」本文覚え書き 1989 福田益和
黄表紙に於ける表記法 : 一九自画作に於ける漢字 1989 矢野準
Alle Artikel auflisten