古代、中世ヨーロッパにおいてアジア音楽はいかに「観察」されたか
古代、中世ヨーロッパにおいてアジア音楽はいかに「観察」されたか
コダイ チュウセイ ヨーロッパ ニ オイテ アジア オンガク ワ イカニ カンサツ サレタカ
Gespeichert in:
1. Verfasser: | |
---|---|
Weitere Verfasser: | |
Format: | UnknownFormat |
Sprache: | jpn |
Veröffentlicht: |
1989
|
Schlagworte: | |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Titel | Jahr | Verfasser |
---|---|---|
日本音楽学史序説 | 1989 | 平野健次 |
音楽史学としての日本音楽研究 | 1989 | 前田昭雄 |
日本の都市の民族音楽学 | 1989 | リンダ・フジエ |
日本・アジア音楽の行動科学的研究 | 1989 | 北川純子 |
伝統音楽学習の再評価 : 沖縄・八重山を中心として | 1989 | 加藤富美子 |
音楽表現と共同体意識 : 北方諸民族の場合 | 1989 | 谷本一之 |
日本のウタとコトバ | 1989 | 金田一春彦 |
東方への関心 : 一七、八世紀ヨーロッパの場合 | 1989 | 海老沢敏 |
音楽史学の方法論 | 1989 | 福島和夫 |
日本音楽の美学 | 1989 | 國安洋 |
日本音楽の音響学的研究 | 1989 | 白砂昭一 |
アジア・オセアニア音楽の美学 | 1989 | 山口修 |
日本・アジア音楽の音律論 | 1989 | 片桐功 |
日本・アジア音楽の楽器学的研究 | 1989 | 柿木吾郎 |
音楽のフィールド・ワーク : 音の民族誌への指標 | 1989 | 藤井知昭 |
音声による言葉の断片化 : 謡を身体動作の脈絡においてみる | 1989 | 藤田隆則 |
霊山会相の系譜 | 1989 | 志村哲男 |
日本・アジア音楽の採譜と音楽分析 | 1989 | 金城厚 |
近世文献中の音楽記事の本文批判 : 『松平大和守日記』に見られる盲人の音楽を中心として | 1989 | 谷垣内和子 |
古代、中世ヨーロッパにおいてアジア音楽はいかに「観察」されたか | 1989 | H=D・レーゼ |