重授戒灌頂 即時而真の象徴的行儀

重授戒灌頂 即時而真の象徴的行儀
ジュウジュカイ カンジョウ : ソクジ ジシン ノ ショウチョウテキ ギョウギ
Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
1. Verfasser: 色井秀譲 (VerfasserIn)
Format: UnknownFormat
Sprache:jpn
Veröffentlicht: 1985
Schlagworte:
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Titel Jahr Verfasser
日本天台における伝戒護国の思想 1985 竹田暢典
慈覚大師入定説考 1985 勝野隆信
『円珍和尚伝』の素材と構成 1985 所功
慈覚大師改伝・相伝の懺法について 1985 塩入良道
宮中御懺法講について 1985 天納傳中
円戒における菩提心の展開 1985 小寺文頴
円仁帰朝後の日本天台宗と光定に関する一試論 : 前期摂関政治成立過程における藤原良房の宗教行政 1985 小山田和夫
天台宗教団発展過程における抵抗と妥協 : 賀茂・春日両神分年分度者の制を通して 1985 石田瑞麿
関東における中古天台 : 金沢文庫の資料を中心とする檀那流について 1985 尾上寛仲
天台玄旨帰命壇灌頂について 1985 大久保良順
最澄伝授順暁阿闍梨付法印信 1985 大山仁快
円仁の密教における一二の問題 : 蘇悉地の形成と一字仏頂輪王 1985 三崎良周
二十五三昧式並びに同起請について 1985 宮崎圓遵
天台直雑の研究 1985 多田厚隆
重授戒灌頂 : 即時而真の象徴的行儀 1985 色井秀譲
伝教大師の六根相似と浄戒具足 1985 塩入亮忠
最澄が企図したところ 1985 木内堯央
台密の両戒曼荼羅について 1985 高田修
法華総持院について 1985 池山一切圓
天台座主良源と横川の独立 : 「天禄三年楞厳三昧院所司解」について 1985 村井康彦
Alle Artikel auflisten