戦前公文書の成立過程

戦前公文書の成立過程
センゼン コウブンショ ノ セイリツ カテイ
Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
1. Verfasser: 横溝光暉 (VerfasserIn)
Format: UnknownFormat
Sprache:jpn
Veröffentlicht: 1982
Schlagworte:
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Titel Jahr Verfasser
一内政公務員の軌跡 : 国立公文書館長を退官して 1982 岩倉規夫
Adolf Brenneke,Archiv Kundeについて 1982 城戸毅
釈奠をめぐって : 学神祭と[ホキ]の意味 1982 小野泰博
後西天皇収書の周辺 1982 平林盛得
1935年の華北問題と上海武官 1982 波多野澄雄
近代公文書学への模索 1982 津田秀夫
「歴史資料保存法」のころ 1982 木村礎
福島県における府県史料・皇国地誌の編纂について 1982 誉田宏
毛利家文庫に対する一考察 1982 広田暢久
アメリカ合衆国における国立文書館制度の発展 1982 金井円
戦前公文書の成立過程 1982 横溝光暉
明治前期を中心とした政府の記録組織の変遷等について 1982 高橋喜太郎
初期の内閣文庫 : 研究余録 1982 福井保
総理府における国立公文書館設立計画の由来と現況 1982 大久保利謙
明治初年、北海道における法令の施行 : 開拓使文書の体系的把握のための試論 1982 鈴江英一
地方文書館の設置・運営について : 茨城県立歴史館を例として 1982 佐久間好雄
枢密院制研究余滴 1982 諸橋襄
海外文書館の思出あれこれ 1982 岩生成一
インドの古文書館 1982 小西四郎
明和8年刊抜参夢物語について : 民衆運動と知識人 1982 西垣晴次
Alle Artikel auflisten