後期津軽領の災害対応

後期津軽領の災害対応
コウキ ツガルリョウ ノ サイガイ タイオウ
Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:Hoppō shakaishi no shiza ; 1-3: Hoppō shakaishi no shiza
1. Verfasser: 白石睦弥 (VerfasserIn)
Weitere Verfasser: 長谷川成一 (BerichterstatterIn)
Pages:1-3
Format: UnknownFormat
Sprache:jpn
Veröffentlicht: 2007
Schlagworte:
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Titel Jahr Verfasser
九戸一揆と情報 : 南部利直の上洛をめぐって 2007 熊谷隆次
高野山と松前阿吽寺 2007 山本隆志
近世初期の鉱山開発と「天下之御山」論 : 北日本を中心に 2007 長谷川成一
須恵器の生産と消費(青森県) 2007 藤原弘明
八幡の館 : 勝山館・浪岡城・根城 2007 工藤清泰
海峡を渡った漆器 : 和人地~北海道~樺太~アムール川下流域まで広がった和製漆器の道 2007 北野信彦
豊臣・徳川政権移行期の北奥羽大名 : 慶長年間、南部家の動きを中心に 2007 千葉一大
蝦夷地における異民族との接触と衝突 : 一七世紀後半の寛文蝦夷蜂起を中心として 2007 市毛幹幸
後期津軽領の災害対応 2007 白石睦弥
秋田藩木山方吟味役・賀藤景林家文書の発見 : 東北森林管理局の史料調査から 2007 加藤衛拡
長部日出雄の文学 : 津軽イタコの方法 2007 郭南燕
北の自由民権 2007 河西英通
争うネブタの伝承 : 青森県津軽地方のケンカネプタ 2007 小山隆秀
北東北の農山村 2007 山下祐介
北日本の鉱山と鉱害 : 秋田県大葛鉱山毒水問題を中心に 2007 土谷紘子
サイロを旅する : 北方社会の近代建築 2007 二村悟
古代国家の中の北日本 2007 渡部育子
津軽の近世墓標・過去帳にみる社会階層 2007 関根達人
江差商人・関川平四郎の俳諧活動 2007 桜井拓郎
安藤昌益の思想 : 新発見の「天地象図」から見えてくること 2007 若尾政希
Alle Artikel auflisten