初期煉瓦と煉瓦窯 長崎の遺例を中心に
初期煉瓦と煉瓦窯 長崎の遺例を中心に
ショキ レンガ ト レンガヨウ : ナガサキ ノ イレイ オ チュウシン ニ
Gespeichert in:
1. Verfasser: | |
---|---|
Format: | UnknownFormat |
Sprache: | jpn |
Veröffentlicht: |
1999
|
Schlagworte: | |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Titel | Jahr | Verfasser |
---|---|---|
かまどのある風景 | 1999 | 荒井建治 |
古代伝世数珠考 | 1999 | 秋山浩三 |
うつされた塔心礎 : 大窪寺と山本寺 | 1999 | 伊藤敬太郎 |
都城における埋納遺構 : 鎮祭遺構を中心にして | 1999 | 上村和直 |
周防国府の成立期の土器の年代観・序章 | 1999 | 大林達夫 |
高麗寺の性格と造営氏族 | 1999 | 小笠原好彦 |
稜椀研究の再検討 : 播磨志方窯跡群にみる稜椀の様相 | 1999 | 小川真理子 |
創建期興福寺の瓦生産 | 1999 | 奥村茂輝 |
古代常陸国多珂郡の古瓦 : 大津廃寺跡を中心に | 1999 | 瓦吹堅 |
甕据え付け穴を持つ建物について | 1999 | 木村泰彦 |
大宰府出土の9・10世紀の平瓦 | 1999 | 栗原和彦 |
醍醐寺円光院跡出土の三角五輪塔 | 1999 | 狭川真一 |
古代の焼物調納制に関する研究 | 1999 | 巽淳一郎 |
鳥羽離宮跡出土播磨国産瓦の一面 | 1999 | 鈴木久男 |
平城京重郭文軒平瓦小考 : 段顎をもつ例を中心に | 1999 | 千田剛道 |
吉野川流域から南河内・和泉・紀伊への「瓦の道」 : 7世紀後半を中心に | 1999 | 坪之内徹 |
瓦経に描かれた曼荼羅 : 大日寺経塚出土例を中心に | 1999 | 時枝務 |
「蓮華文」が語るもの : 宝菩提院廃寺出土蓮華文鬼板から | 1999 | 新倉香 |
成立期の斎宮について | 1999 | 水橋公恵 |
千葉県におけるいわゆる畿内産土師器の再検討 | 1999 | 福田明美 |