近世初期地下歌学一斑 望月長孝『哥道或門』をめぐって
近世初期地下歌学一斑 望月長孝『哥道或門』をめぐって
キンセイ ショキ チカ カガク イッパン : モチズキ チョウコウ カドウ ワクモン オ メグッテ
Gespeichert in:
1. Verfasser: | |
---|---|
Format: | UnknownFormat |
Sprache: | jpn |
Veröffentlicht: |
1999
|
Schlagworte: | |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Titel | Jahr | Verfasser |
---|---|---|
本誓への注視 : 『今昔物語』の志向(二) | 1999 | 小林直樹 |
「初庚申利生」 : 紹介と翻刻 | 1999 | 阪口弘之 |
近世初期地下歌学一斑 : 望月長孝『哥道或門』をめぐって | 1999 | 西田正宏 |
大戦中に於ける台湾の短歌 : 斎藤勇を中心として | 1999 | 井東襄 |
宣命書きの成立をめぐって | 1999 | 乾善彦 |
単語の意味と表現映像 : 文法の拡大 | 1999 | 小松光三 |
おさな子の死 : 土佐日記の幼児を悼む記述に関する考察 | 1999 | 水谷隆 |
和泉日記の構成原理 | 1999 | 山下太郎 |
松浦宮の菊花宴 : 源語花宴と俊成歌論 | 1999 | 神尾暢子 |
薩摩外記と上方浄瑠璃 | 1999 | 鈴木博子 |
芥川貞佐と芸備の狂歌 : 付・翻刻『永田貞柳翁二十五年忌追福狂歌』 | 1999 | 西島孜哉 |
雛の首 : 「妹背山婦女庭訓」「山の段」の形成 | 1999 | 林久美子 |
『萬葉代匠記』における「仙覚抄」の受容をめぐって | 1999 | 井野口孝 |
小沢芦庵の歌論三部作『ふるの中道』巻下『或問』の成立とその意味について | 1999 | 清水勝 |
近代文学のなかの原始信仰 | 1999 | 藤田久光 |
宮崎孝政と室生犀星 | 1999 | 藤森賢一 |
古今集における母音の在りよう | 1999 | 毛利正守 |
古今集の歌語と本文 : 「たたる・たてる」「あとらふ・あつらふ」「うらぶる・うらびる」 | 1999 | 増田繁夫 |
『和漢朗詠集』帝王・親王・丞相部の所収和歌をめぐって : 『古今集』序、同序古注(公任注)とのかかわりを視野において | 1999 | 三木雅博 |
清輔の歌学と『俊頼髄脳』 : 『袋草紙』を中心に | 1999 | 寺島修一 |